【初心者向け:投資信託の選び方】おすすめ4つ!ほったらかしでも儲かる投資信託!

投資信託はこの4つ!だと思う(ご意見ください)

どうも、まんげつです。

以前に、僕が買っている投資信託について、3つ紹介しました。

実はさらにひとつ追加し、今は

◆SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(中小日本株) ◆ひふみ投信 (日本株と思っていたら最近は米国株も組み入れた) ◆バンガード・トータル・ストック・マーケットETF (米国ETF) ◆eMaxis バランス(8資産均等型)  (バランス型)

としています。 この4つを「ほったらかして」儲けようともくろんでいます。

(あくまでも、私見ですので 投資は自己責任でお願いします)

投資信託の選び方 運用益に注目し、分配金は無視だー!

まず 、投資信託での儲けには 大きく2つのパターンがあります。

1つは 「運用益」もう一つは「分配金」です。

「運用益(値上がり益)」とは投資信託を買ったときより高く売ることで出る儲けです。

たとえば、投資信託の値段(基準価格)が1万円のときに買って、1万1000円のときに売れると、差額の1000円が値上がり益となります。

ここに手数料とか税金とかがかかってくるので、 それをいかに安くするのかが買う時のポイントにもなります。

「分配金」とは投資信託の運用が順調にいって利益が出たときに、その一部を「分配金」という形で定期的に受け取ることができます。 ただし、これって、要注意で利益が出ていないときでも、無理をして分配金を出すことがあります。

これを特別分配金と言ったりします。

儲けが出てないのに分配金を出すから、当然、基準価格が下がります。

タコが自分の足を食っているみたいなもんです。 だから、まんげつは、分配金は無視しています。

投資信託は元本保証ではない。下がることもある

もちろん大前提として、 投資信託は、株式の組み合わせなので上がったり下がったりする金融商品です。

例えば、リーマンショックの時にはほとんどの投資信託が下がりました。 だからこそ、「どういった運用しているのか?」がとても大事と思っています。

なので、まんげつは 「なんとなく状況がわかる日本株」中心に とはいっても、「マーケットが成長していく米国」の二本立てで考えています。

投資信託を選ぶときに大事なのは3つのポイント

まんげつが投資信託を買うときに見るべきポイントは以下の通りです。

●購入手数料無料(ノーロード)であること! ●分配型ではないこと! ●勝ち続けていること!運用益が高いこと!

このポイントで選んだのが うえの4つです。

購入手数料無料(ノーロード)のためには証券会社選びが大事 前述しましたが、

 SBI証券 マネックス証券 楽天証券 あたりを選んで、口座を作りましょう。

さらに、投資信託は長期運用前提なので、

●税金優遇のNISA、 ●個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)」 ●確定拠出年金(企業型DC) での運用が おすすめですね。

で、実際に「ジェイリバイブ」について、紹介しますね。